Huluオリジナリドラマの「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」。
2017年から配信が始まり、その衝撃的な内容から話題となったドラマです。
さらに出演しているキャスト達も注目を集め、エミー賞やゴールデングローブ賞などのドラマの賞に次々とノミネートされ受賞もしました。
「ハンドメイズテイル /侍女の物語」の人気は物語だけでなく、演じている俳優達の演技にもありました。
今回はそんな「ハンドメイズテイル /侍女の物語」に出演しているキャストに注目してみます。
気になるコンテンツからご覧ください!
スポンサーリンク
ハンドメイズテイルに出演している キャスト達は?
エリザベス・モス(ジューン/オブフレッド)

主人公のジューンを演じているのはエリザベス・モスです。
1982年7月24日生まれのアメリカ出身の女優です。
幼い頃から子役として活躍している彼女は、2007年から放送された「マッドメン」で注目を浴びました。
その「マッドメン」や「トップ・オブ・ザ・レイク~消えた少女~」などでなんんどもエミー賞にノミネートされている実力派女優の1人です。
もちろんこの「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」でもエミー賞にノミネートされました。
また映画でも活躍していて、「17歳のカルテ」ではアンジェリーナ・ジョリーやウィノナ・ライダーと共演していました。
それ以外にも「噂のモーガン夫妻」などにも出演しています。
8歳の頃から活躍しているので、出演作品は多数あります。
ジョセフ・ファインズ(フレッド・ウォーターフォード)

1970年生5月27日生まれのイギリスの俳優。
写真のではイケメンですが、この「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」ではギレアドの創始者の1人でかなり嫌な奴を演じています。
現在48歳の彼ですが、ドラマの中ではもう少し歳上のイメージがあります。
そんなジョセフ・ファインズは映画「エリザベス」や「恋に落ちたシャークスピア」で有名になりました。
どちらの作品でも賞を受賞しています。
イヴォンヌ・ストラホフスキー(セリーナ・ウォターフォード)

フレッドの妻をセリーナを演じたのはイヴォンヌ・ストラホフスキーです。
1982年7月30日生まれのオーストラリア出身の女優さんです。
海外ドラマ好きの方であれば「チャック」や「24 リブ・アナザー・デイ」に彼女が出ていてことを知っていると思います。
両親はポーランド移民なので、ヨーロッパの雰囲気も持っている彼女は、「世界のホットな100人」に何度もランクインしています。
アン・ダウド(リディア)

侍女達を教育するリディアを演じたのはアン・ダウドです。
多くの映画やドラマに出演している彼女は「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」では侍女達を徹底的に教育し直すという厳しい役を演じました。
しかし侍女に寄り添う役でもあり、1番侍女のことを理解しているのは彼女だったのかも知れません。
サミラ・ワイリー(モイラ)

ギレアドの世界になる前からジューンの友達だったモイラを演じたのはサミラ・ワイリーです。
同性愛の役でジューンと同じ施設に入れられますが、抜け出しカナダに渡ります。
サミラ・ワイリーはNetflixオリジナルラマ「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」にも同性愛役で出演しています。
彼女自身も同性愛者で、「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」の脚本家のローレン・モレリと2017年に結婚しました。
アレクシス・ブレデル(エミリー/オブグレン)

侍女のオブフレッドのパートナーであるオブグレンを演じたのはアレクシス・ブレデルです。
1981年9月16日生まれのアメリカ出身の女優さんです。
「ギルモアガールズ」のローリー・ギルモアを演じたことで有名です。
また映画「旅するジーンズ」にも出演して注目を集めました。
スポンサーリンク
ハンドメイズテイルのキャスト達は多くの賞を受賞
2017年に配信されるとすぐに話題となったドラマ「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」。
注目されたドラマだけあってたくさんの賞を受賞しましした。
シーズン1
エミー賞
作品賞:受賞
主演女優賞:エリザベス・モス 受賞
助演女優賞:アン・ダウド 受賞
サミラ・ワイリー ノミネート
監督賞:受賞
脚本賞:受賞
ゴールデン・グローブ賞
作品賞:受賞
主演女優賞:エリザベス・モス 受賞
助演女優賞:アン・ダウド ノミネート
シーズン1では主役のエリザベス・モスはエミー賞とゴールデングローブ賞の2つで主演女優賞を受賞し、一躍ときの人となりました。
さらにエミー賞では13部門でノミネートされ8部門で受賞する快挙を成し遂げました。
それだけ2017年にインパクトを残したドラマがこの「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」だったのです。
シーズン2
現在日本ではシーズン2が毎週水曜日に1話づつ更新されています。
アメリカではひと足先に配信されていました。
エミー賞
作品賞:ノミネート
主演女優賞:エリザベス・モス ノミネート
助演男優賞:ジョセフ・ファインズ ノミネート
助演女優賞:アン・ダウド ノミネート
イヴォンヌ・ストラホフスキー ノミネート
アレクシス・ブレデル ノミネート
シーズン2では20部門でノミネートされ3部門で受賞しました。
特に助演女優賞には3人もノミネートされました。
それだけ素晴らしい俳優さん達の演技で成り立っているのが、「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」です。
ゴールデングローブ賞は来年1月の発表になりますので、「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」の活躍が楽しみです。
またシーズン3の製作も決まっています。
まだまだしばらくは「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」の人気は続きそうです。
現在日本ではシーズン2が第10話まで配信されていて、残りあと1話でシーズン2も終了となっています。
立ち上がった侍女達、そしてオブフレッドには妊娠・出産という試練も待っています。
ぜひ、ゴールデングローブ賞発表前までにシーズン2まで見て、賞の発表をリアルタイムで楽しんでください。
スポンサーリンク
ハンドメイズテイルに出演している キャスト達は?多くの賞を受賞!まとめ
「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」はドラマの内容はもちろん、俳優達の素晴らしい演技力でも注目された作品でした。
エミー賞やゴールデングローブ賞に多くの俳優がノミネートされ、受賞も果たしました。
ドラマの中ではほとんど笑顔をいせることない彼らですが、賞での楽しそうな彼女達を見ていると仲の良さが伝わってきます。
それぞれのキャストが信頼関係を築けているからこそ、あのような厳しく残虐な世界の物語を演じることができるのだと思います。
ギレアドという国の中でそれぞれが精一杯生きています。
シーズン2ではより個人に苦悩に焦点が当てられていて、ギレアドになる前の様子も描かれていました。
物語の中では苦しくきついからこそ、撮影を離れるとみんな仲良しなのかもしれませんね。
キャストたちの素顔と演じている人物のギャップも、このドラマの魅力の1つだと言えます。
まだまだ物語の人物達には幸せは見えてきませんが、早く彼らがみんな幸せになることを願っています。
そしてこの世界がどんな結末を迎えるのかが、とても楽しみです。
Huluオリジナルドラマ「ハンドメイズ・テイル /侍女の物語」。
配信だからこそ描ける内容となっているドラマで、なかなか地上波では見ることができないドラマなので必見の作品です。
好きなドラマや映画を好きなだけ見たい!!
誰しもがそう思いますよね!!
新シリーズのドラマのCMをテレビで見て、
「あっ!このドラマ見たい!!」
と思って、楽しみにして待っていたけど・・・
「仕事が忙しくてドラマをリアルタイムで見れない」
「録画するのを忘れて、見逃してしまった・・・」
「見たい番組があったけど、帰宅が間に合わなかった」
「面白そうなドラマだから前の回をみたい」
「レンタルショップで見たい作品を探したが
置いていなかった、あるいは借りられていた。」
「仕事場や学校でドラマの会話についていけない」
「テレビを見ている時間がなくてイライラする」
ドラマを楽しみたいのにドラマを見れずにこんなことで悩んだことありませんか??
友人に相談したところ「ネットで落ちてる動画あるでしょ?それでいいんじゃない??」と違法動画サイトを勧められる始末・・・
そんな方にオススメの簡単にドラマ視聴をできる方法を紹介致します。
本ページの情報は2018年8月時点のものです。
最新の配信状況はhuluサイトにてご確認ください。